■7/3 奈良県小学生サッカー大会 U12

7/3はU12の奈良県公式大会に出場しました!

初戦は県内の強豪クレアールさんで、ディフェンスの時間が長くなることは想定していましたが、早々に失点してしまい、試合を難しくしてしまいました。

試合前にディフェンシブに戦うことを話しましたが、この慣れない戦術は機能せず、自分たちの良いところも出せなかったと思います。
これは完全にコーチのミスです。

後半からはいつものポジション・戦術に戻しましました。
チャンスは作れていましたが、前半の悪い流れを引きずってしまい、0-7で敗戦となりました。

サッカーはミスがつきものですので、チャレンジを続けること、そしてミスした後にどのようにリカバーするかはとても重要です。
リカバーができていれば、もう少し失点数も減らせたのではないかなと思います。

また、チャレンジとはただがむしゃらにボールを前に運ぶというわけではありません。3ゾーン(セーフ、シンプル、アタック)を意識しながら、それぞれのゾーンでのベストな選択をしてほしいなと思います。

ただ、気持ちを切らさずに戦えた選手が少ないながらもいたことは光明です。

U12は11月に全日があります。
あと4ヶ月、どこまで成長できるかに期待しています!
死に物狂いで頑張ってほしいです‼

0コメント

  • 1000 / 1000